Macこれで、あなたもBMWの(なんちゃって)オーナー 「俺、フェラーリ乗っています。」という彼の愛車を見せてもらったら自転車だった、というなんちゃってフェラーリオーナーの話を聞いたことがある。 で、そのノリで、「俺BMWを操るのがうまいんです。」と言うことが出来るマウス。 BMWグループのデザイン部門「DesignworksUSA」がデザインしたとか。 日本でのストリート...2013.02.28Mac買い物
買い物最近の電池の寿命が短い、ということではなかった。 ちょっと前に購入したばかりのエネループの減りが早い。 何か使用方法が良くないのか?寒いからか?はたまた個体差ではずれを引いたのか? 自分は、この手の消耗品には寿命をチェックするために購入した日を記すようにしてある。で、チェックすると「2008年6月」。なんとおよそ5年前。 そんなに前?ちょっと前に購入したばかりじゃなか...2013.02.26買い物
iPhoneMovesって、うろ覚えが増えつつあるおっさんには便利。 歳のせいか、判を押したような生活だからか、2〜3日前の出来事を思い出せないことが増えた。いや、正確に言えば、あのイベントは2日前だったか、3日前だったかあたりがうろ覚えっぽくなっている。 日々、管理してくれるアプリがあれば良いのにと勝手なことを考えていたところに、このMovesっていうアプリを見つけたわけだ。 使用して...2013.02.25iPhone
その他この新海誠が見たかった。 言の葉の庭 自分が歳をとったのか、新海誠が歳をとったのか。 でも、この新海誠が見たかった。 山本文緒というか、角田光代というか、そんな感じの大人(びた)の小説のアニメ。 実写では出来ない、アニメならでは美しさ。 映像文学と呼ぶにふさわしい作品になるのではないか。 すごく期待しています。 ちなみに新海監督は、全て...2013.02.22その他映画
Macな心理学ロビはそうそう簡単にはやめられなくなるぞ、という予測。サンクコスト効果 ロビを組み立てたくなる ロビかわいいなと思った。創刊号買ってもよいかなと。 で、サイトのFAQを読んでびっくり。この週刊誌、全70号。1号約2000円なので、合計14万円。かつ、CPUやらセンサーがついてくる号はもっと高価だとか(その数は記されていない)。 よくよく考えるとこのセールス方法、実に巧妙。 ロビは14万円に...2013.02.21Macな心理学買い物
iPhone電池にUSB直結。iPhoneに充電したいシンプルデザイン。素敵。 この電池面白いわ! 電池に直接USBを挿すという発想がなかったなー。素晴らしっ! でもよくよく考えればUSBって5Vなわけなので、電池1本からではどのガジェットにも使用出来ないっしょ。 なので、単体からだけだと電圧が足りないので直列につなげられるようにして欲しいなと。シンプルに、マイナス側の中心部をねじきって、プラスの...2013.02.20iPhone
Mac電車内でMacBook Airを開きながら思ったこと 電車内には色々なドラマが展開しています。女子校生、OL、オタクのお兄さん、そして自分。それぞれ違ったことをしながら目的の駅を目指します。2013.02.19Macその他
Mac息子のうがいとMacのクリエーターの創造力。プラセボ効果 風邪の予防にうがいの効果はない 「のどのうがいをしているのは日本だけで、うがいは風邪の予防に効かないって、東大の医科学研の先生が言ってたぞ。うがいやめていいんじゃないの?うがいしなければイソジン代が節約できるし(苦笑)。」と言う父の言葉に従った、我が息子が数日後にうがいを再開したので理由を聞いてみた。 うがいを止めたら...2013.02.18MacMacな心理学大学院
iPhoneau iPhone 5のデザリングがちょっと不調 自分は結構前からのイーモバイルのユーザー。ちょっと前までは高速回線といえばイーモバイルしかなかったのだから仕方がない。 で、iPhone 5からデザリング出来るということで、その期待を込めてiPhone 4sから乗り換えたわけだ。これでイーモバイルの毎月の支払い4000円弱が浮くかなという魂胆だった。 ところがいざiP...2013.02.17iPhoneMac
MacMac Proのメモリー増設後に現れるメモリースロットユーティリティー。起動のたびにうざい!表示させない方法 2009年以降のMac Proへメモリーを増設すると、メモリースロットユーティリティーが起動して、メモリーの配置を最適化してくれるようになりました。ただ、場合によってはMac Proを再起動するたびにこのユーティリティーのダイアログが表れて、うざく感じます。ですので、表示させない方法を解説します。2013.02.14Macサポート
Macな心理学”安物買いの銭失い”の本当の意味。安いものを買うのは○、安いから買うのはX 安いものを買うことはある意味賢いが、安いだけのものは使わなくなることが往々にしてある。あまり好きでないものを安いという理由で購入すると、得な買い物した感があるうちは使っているが、それが薄れていくと製品の嫌な感じに苛まれるようになる。無理して使わなくてもいい2013.02.07Macな心理学
MacMacBook Airのスリープ復帰を速くする方法 最近、電車でMacBook Airを開くことが結構あるのだけど、開いてすぐにスリープから復帰してくれなくなった。正確には画面が出てくるのだけど、マウスが動かない。ちょっとしたメモを取るような場合にすぐ使えないのは困ってしまう。 当初はWi-Fiを探しているからなんだろうと思っていたけれど、Wi-Fiを切っても早く復帰し...2013.02.02Mac
iPhoneiPhoneで写真をとるのはデジカメにない楽しさがある by 三井公一 以前、三井さんにはフットサルを一緒にさせて頂いておりました。 三井氏はもともとプロカメラマンではありましたが、今ではiPhoneで写真撮影をするカメラマン ”iPhonegrapher”として有名かもしれない。以下のような本をもだしていらっしゃる。 で、今回はMacお宝鑑定団さんのCPのレポートの1つとして、30分程の...2013.02.01iPhone