【移動する点P】Pってなんの略?日本で見かける英語の1文字略語

移動する点P

斬新な広告

明治プロビオヨーグルトR-1の広告。なんと「移動する点P」!

移動する点P

受験生あるあるなんですね。この時期ならではの斬新な広告だなと感心します。

で、ふと気になったのが、点Pの”P”って何の略語なのか?ということ。

移動する点ならMoving Pointとか、仮の点ならTemporary Pointとかになるはず。

適切な点という意味でProperかな?

で、調べてみると、PointのPなんだそうです。な〜んだ。そのままでした。

ついでに数学で関係していそうな略語ですが、

高さh → height
表面積S → Surface
体積V → Volume
確率P →  Probability
原点O → Origin

などがありますね。
 

スポンサーリンク

日常にある1文字英略語

自分が大学留学のために渡米した時、最初にうまく伝わらずに困ったのがサイズのS・M・L。

ドリンクやポテトを頼む時に「M size, please」なんて言っても全く通じませんでした。お恥ずかしい。

言うまでもありませんが、SはSmall、MはMidium、LはLargeです。

それから何気なく使っているエレベータのボタン。

屋上のRはRoofの略。1FのLはLobbyの略。地下のB1、B2などは、Basementの略。まれにMというボタンがあって、Mezzanineの略だったりします。

日常によく使っていながら、元々の単語を知らないってことありますから、調べて見ると面白いと思います。
 

タイトルとURLをコピーしました