本当にこんな発送スタイルで良いの?
正直驚いております。タイトルどおり、102円の商品を購入したら送料無料なのに、ゆうパックで発送され翌日午前中に届きました。
これ個別にみたら完全に赤字ですよね?どうやって収益を上げているのか不思議です。
洗濯機の水道の蛇口から水漏れ
昨日、洗濯機の周りが濡れていることに気づきました。排水溝や排水管がつまって、排水があふれ出たのかなとチェックしたのですが問題なし。
となると給水側の問題というなります。蛇口を触ってみると微妙に水漏れがしているようでした。ホースの継ぎ目から漏れているのかと思ったのですが、その上が濡れていることから蛇口と給水ジョイントの継ぎ目に問題である様子。
蛇口はねじが切ってあるタイプのもので、そこにシールテープなしで給水ジョイントが取り付けられていました。さすがにこれはまずいでしょ。
これ自分でやったかしらん?それとも、洗濯機の取り付け時に業者がやったのかしらん?プロはそんなことするはずないので、もしかすると不動産屋がやったのか?はっきりと覚えていないのですが、これまで問題がなかった(わからなかっただけ?)のでそのままだったわけです。
シールテープをヨドバシで購入
で、これが判明したのが夜21時。近所のホームセンターは閉まっているので、シールテープをネットで注文することに。
アマゾンをチェックすると翌々日お届け。これでは明日洗濯ができない。
で、ヨドバシをチェックすると、幸いにも翌日お届けとのこと。これならいけると、ヨドバシでシールテープを購入することに。
シールテープの価格は税込み102円。それも送料が無料。いやーこれはラッキーぐらいに思っていたわけです。
23時に発送の連絡、早朝には地元の郵便局へ
で、それから2時間後の23時に商品発送の連絡メールが届きました。迅速な発送に感謝しつつメールを確認すると、驚くことに、発送がゆうパックになっています!
え?102円の商品がゆうパックで届くの?ネコポスとかではないの?メールを二度見してしまいました。
そして本日の早朝に伝票番号で荷物のトラッキングをしてみると以下のようになっていました。
深夜2時過ぎに川崎の郵便局を通過、早朝6時半に地元の横浜港北の郵便局に到着となっていました。
ヨドバシ級の業者になると郵便局は深夜でも荷受けしてくれるんですね。驚きです。
そして地元の港北郵便局職員が午前9時過ぎにヨドバシの荷物をもってきました。
こんな感じで荷物が届きました。簡易のパッケージですが全く問題ありません。
考察
このビジネスモデルはどうなっているのでしょうか?
ヨドバシでの買い物にアマゾンのような年会費は不要なので、年会費から送料を補填するようなことは出来ない。
もしかすると郵便局とは個別に料金が発生する契約ではなく、1日1000件まで同一料金みたいな契約にしているのかも。
または、あえて赤字であっても「ヨドバシは翌日に送料無料で商品を届ける」という信用を勝ち得ようとしているのかも。
正直なところ、最近アマゾンの発送スピードが落ちたように思います。翌日お届けがほとんどなくなり、翌々日配送ばかりになりました。
また安価な製品は複数購入しないと送れないというような縛りがあったりします。
そんな状況の中でのヨドバシの102円の商品を送料無料で翌日配送はすばらしいです。消費者にとってはありがたいお店だなと感激しています。
Yodobashi.comさん、超おすすめです!