スティーブ・ジョブズジョブスの給与が1ドルだった本当の理由!アップルの復活劇を演出するため 2匹の猿の実験 この猿の実験、最高www。14分ごろからスタートします。 2匹の猿を隣同士にして、一方にきゅうりを与え、一方には好物のぶどうを与える。ぶどうをもらえない猿は怒って、きゅうりを投げつけちゃうwww。フランス・ドゥ・ヴァール博士は米国ニューヨークのウォールストリートで行われていたデモ活動はこれと同じことと皮...2019.02.26スティーブ・ジョブズiPadiPhoneMacMacな心理学
Macな心理学iTunesカードを無くしても、あなたはアプリを購入出来る?セイラー教授の心の会計 以下の2つの場面を想像してみて欲しい。 あなたはどちらのタイプ? ケース1 iTunesストアでアプリを購入しようとする。 以前1,000円のiTunensカードを買ったなと、財布を見ると無い!どこかで落とした〜!ショック! さて、あなたはアプリを購入する? ケース2 iTunesストアでアプリを購入しようとする。 財...2019.02.26Macな心理学買い物
MacバリバリのMacユーザーの自分が、ちょっとだけPCユーザーをうらやましいと思うところ。 現在のMacに足らないもの 最近のMacは何でも出来る。すごく便利。買ってきてすぐに使えて、余計な作業をする必要がない。 でも、昔からのMacユーザーとして、何かちょっぴり物足りないと感じるのは自分だけなんだろうか? 昔のMacはひどいもので、自分でいろいろなことをしなくてはいけなかった。 昔のMacは手がかかった ま...2019.02.26MacMacな心理学
Macホルト・アンド・キャッチ・ファイア。IBMPCが生まれたばかりの1980年代を熱く描く ホルト・アンド・キャッチ・ファイアを観てみた。 私よりも5つぐらい年配のお客様から「ホルト・アンド・キャッチ・ファイア」面白いよと勧められたので、観てみることに。50歳を過ぎたおっさんほいほいだぞ、このシリーズ!素直に言って懐かしい。もう予告編のグリーンモニター(ブラウン管!)に映し出された、かくかくした文字を見るだけ...2019.02.25Mac映画
MacmacOS Sierraの新機能、ウィンドウがくっつくスナップ機能がいや~んな感じ。 macOS Sierraからウィンドウとウィンドウがぺたぺたくっつくウィンドウスナップ機能が導入されました。これが便利と考えるか、なんかちょっといや~んと考えるかなのですが、自分は後者。ウィンドウとウィンドウがぺたぺたくっつくと感じよりも、移動中に何かひっかる感じのほうが強く感じられてしまいます。以前この手のアプリで、...2019.02.23Mac
Mac【キーボード手垢は激落ちくん!】なぜるだけで汚れが驚くほど落ちる。きれいになってMacの白さ復活! そこで激落ちくんを超オススメ!上から軽く撫でるだけ!力かけずにで汚れが驚くほど取れます。Macのキーボードは白いので汚れが目立ちますが、これで白さ復活です。台布巾や雑巾で拭いている?もう不要です。昔ならキートップをすべて外して水洗いをしていましたが、すごく手間がかかるのでやる必要はありません。2019.02.23Mac
MacあなたはMacに何を求めているか?Macを当たり前すぎてワクワクしていない自分がいる Macを使うことが日常になっている 自分のまわりでMacからWindowsに移行する人がちらほら出てきている。なぜかというと”ワクワクしないから”だそうだ。確かに、それは言える。最近はPCとMacであまり差がないように感じる。どちらを使っても大きな違いがない。だから、ことさらMacを使い続けなくてはいけない理由がないの...2019.02.22Mac
Mac人は見たいものしか見ないし、聞きたいことしか聞かない。 ボールのパスに集中していると... 3人の白いシャツを来たグループと、黒いシャツを来たグループがそれぞれに、動きながらバスケットボールをパスしあっている。さて白いシャツのグループは何回パスをしたか数えてみてください。 正解は15回なのだが、本来の実験の目的は別のところにある。途中、着ぐるみのゴリラが通り過ぎていったこと...2019.02.19MacMacな心理学
映画マックメム店長猪川の映画あれこれ:バグダットカフェとは?現代に蘇る童話かも 映画についてあれこれマックメム店長猪川が語ります。バクダットカフェって、映画の形をした童話ではないでしょうか。童話の設定って適当ですよね。一寸法師がなぜちっこいのかとか、赤ずきんはなぜ赤ずきんをかぶっているのかとか、そんなこと考える必要はありません。主人公はどうなるんだろうとわくわくして楽しむことに意味があります。2019.02.18映画
MacMacProのメモリー故障は交換するしかない ネット上にメモリー故障に関する都市伝説がいろいろとあります。メモリーをXXすると治りましたとか、XXすると認識するようになりましたというようなものですが、全部うそです。仮にうまくいったにすぎません。物理的な故障は修理・交換するしか対応する方法はありません。2019.02.18Macサポートマックメム
Newer Tech<前書き>感謝!Newerのおかげで今の猪川がいる Newer TechnologyというCPUアップグレードメーカー マックメムの店長猪川は過去に米国Newer Technology社(以後NewerとかN社と呼ぶ)というCPUアップグレードカードメーカーに勤務していた。勤務していたから言うわけではないが、Newerはマック専門に革新的な製品をリリースする会社として...2019.02.17Newer Tech
Newer Tech<第一話>恐怖!共有されない情報 なんと意思疎通が悪いことか Newerで勤務を始めてすぐ、社内の情報の扱いにつてカルチャーショックを受けた。情報の共有の仕方が日本のやり方と全く異なっていたからだ。 まず猪川が仕事をする上で違和感を感じたのが”意志疎通が悪い”ことであった。会社が1つのエンティティーであるにも関わらず、ある業務に関する事柄にこの人は...2019.02.17Newer TechプロジェクトN
Newer Tech<第二話>殺伐!新製品の奪い合い 今は亡き米国Newer Technology社。1990年代Mac用のCPUカード会社として有名だった。そのNewerの米国での勤務を通してみた驚くべき実態を、マックメム店長猪川紀夫が13回に分けてレポートする。2019.02.17Newer TechプロジェクトN
Newer Tech<第三話>仰天!大ヒット製品で赤字転落 PowerBook 2400のG3カードがリリース 写真PC Watch 前回1998年の話しを書いた。この年日本でもNewerのアップグレードカードが大ヒットしたのを覚えている方も多いかも知れない。夏にリリースされたPowerBook 2400のG3カード。そしてその後リリースされたPowerBook 1400のG...2019.02.17Newer TechプロジェクトN
Newer Tech<第四話>極秘!新規代理店の誕生 今は亡き米国Newer Technology社。1990年代Mac用のCPUカード会社として有名だった。そのNewerの米国での勤務を通してみた驚くべき実態を、マックメム店長猪川紀夫が13回に分けてレポートする。2019.02.17Newer TechプロジェクトN
Newer Tech<第五話>玉砕!マックワールド東京’98 Mac World Tokyo 1998への期待 さてサンフランシスコで新たに加賀電子が販売先に決まり、大量の在庫を処分出来る期待が高まった。特にサンフランシスコのマックワールドの翌月に控える東京のマックワールドが在庫処分の最大のチャンスと思われた。このマックワールドといのは展示会ではあるのだが、もう一方で大変重要な...2019.02.17Newer TechプロジェクトN
Newer Tech<第六話>清算!在庫のたたき売り 今は亡き米国Newer Technology社。1990年代Mac用のCPUカード会社として有名だった。そのNewerの米国での勤務を通してみた驚くべき実態を、マックメム店長猪川紀夫が13回に分けてレポートする。2019.02.17Newer TechプロジェクトN
Newer Tech<第七話>唖然!マックを知らない上司 今は亡き米国Newer Technology社。1990年代Mac用のCPUカード会社として有名だった。そのNewerの米国での勤務を通してみた驚くべき実態を、マックメム店長猪川紀夫が13回に分けてレポートする。2019.02.17Newer TechプロジェクトN
Newer Tech<第八話>邪魔!仕事の妨害をする上司 今は亡き米国Newer Technology社。1990年代Mac用のCPUカード会社として有名だった。そのNewerの米国での勤務を通してみた驚くべき実態を、マックメム店長猪川紀夫が13回に分けてレポートする。2019.02.17Newer TechプロジェクトN