スティーブ・ジョブズ【スティーブ・ジョブズがアップルに復帰】TIME紙1997年8月18日号 スティーブ・ジョブズ1997年の夏にアップル復帰。その年のMacworld Bostonの基調講演で、ステージからビル・ゲーツに直接電話をして倒産寸前のアップルに資金を提供してもらうパフォーマンス。喝采とブーイングが入り混じった聴衆の声が飛び交った。タイムマガジン1997年8月18日号に掲載されている写真を紹介します。 2019.11.19スティーブ・ジョブズMac
スティーブ・ジョブズクソまじめな警備員がスティーブ・ジョブスをマックワールドの会場に入れさせなかった話。 慶応大学の研究室にメモリーをお届けしました。自転車で向かったのですの通学用の駐輪場を使って良いか警備員さんに尋ねたところダメとのこと。でもゲスト用の駐輪場がないのです。どうしたものか考えあぐねていたら、別の警備員さんはOKしてくれました。以前IDがないジョブズを館内に入れさせてくれなかった警備員の話を思い出しました。 2019.10.18スティーブ・ジョブズMacNewer Tech
スティーブ・ジョブズ2019年アップルは新iPadを爆発的にヒットさせて、ユーザーに新たなコンセプトを体験してもらうことを狙っている! 先日新しいiPadが発表されました。ラティナディスプレーで、10.2インチに大きくなり、価格は34,800円(税別)です。iPadは2010年に発表され、iPhoneとMacBookの間のデバイスというコンセプトでした。しかしiPhoneが大きくなり性能アップしたためにiPadに新しいコンセプトが必要でした。それは.. 2019.09.14スティーブ・ジョブズiPad
スティーブ・ジョブズ《Apple Special Event》スペシャルイベントにジョブスの時代のようなワクワク感を得られなくなった理由 明日の早朝にアップルのスペシャルイベントが行われます。新しいiPhoneの発表があるようですが、自分はもうかつてのわくわく感を感じなくなってしまいました。かつてわくわくした理由は3つあります。1つ目はジョブスがプレゼンをしていたこと。2つ目はネットがあまり普及していなかったこと。そして最後は... 2019.09.10スティーブ・ジョブズMac
スティーブ・ジョブズ《スティーブ・ジョブズが大はしゃぎ》PC業界にWiFiを普及させたのはAppleか? 1999年Macworld NYで、スティーブ・ジョブズはiBookを発表しました。その時にサプライズでAir PortというアップルのWiFiを発表しました。当時はワイヤレスでネットに入るという概念がありませんでしたから、WiFiで実際にブラウザーが動作しているのをみて観客は興奮しました。ジョブスも大変はしゃいで.. 2019.07.23スティーブ・ジョブズiPhoneMac
スティーブ・ジョブズ《てんやわんやの大騒ぎ》スティーブ・ジョブズからNewerに電話がかかってきた話 初代iMacではじめてUSBという規格が採用されました。Newerをはじめ周辺機器メーカーはスティーブ・ジョブズから直々にUSB関連の製品を開発するよう指示を受けました。Newerでその指示通りUSB周辺機器の開発が始まりました。そんなある日スティーブ・ジョブズからNewerに電話がかかってきました。その内容は... 2019.07.22スティーブ・ジョブズMacNewer Tech
スティーブ・ジョブズソフトバンクのiPhone独占販売の裏事情!今更ながら恐るべし孫正義 ソフトバンクがiPhoneの独占販売権を勝ち取ったのは孫正義がSteve Jobsに直談判した結果だということを初めて知り驚いています。ドコモはiモード, auはLISMO等を展開していたので、iPhoneには興味がなく、棚ぼた式にソフトバンクがiPhoneを販売することが出来たものと思っていました。 2019.06.17スティーブ・ジョブズiPhoneその他
スティーブ・ジョブズ【中田敦彦の名言】「俺はパワポを使わない!Keynoteを使う!理由は楽しいから。」 オリエンタルラジオ中田敦彦の名言が炸裂!「俺はパワポを使わない!Keynoteを使う!理由は楽しいから。」彼のKeynoteについて語るところが最高でした。彼のYoutubeチャンネルでSteve Jobsを取り上げていました。その中で彼のマックユーザーとしての見せたこの名言に感動でした。 2019.06.14スティーブ・ジョブズMac
スティーブ・ジョブズOSX Public Betaのパッケージを見つけた。OSXはこれからはじまった。 書庫を整理していたらOSX Public Betaのパッケージを見つけた。OSXの Public Betaは2000年にリリースされた。それまでのOS9からのメジャーアップデートで、インターフェスに透明な立体的なアクアにかわった。そしてプリエンプティブマルチタスクとなり飛躍的にMacの安定感が増すことになった。 2019.06.13スティーブ・ジョブズMac
スティーブ・ジョブズレトロなMacのデザインが可憐。Frog Designその2 自動車業界はレトロ車ブームだとか。自動車は何十年とそのスペックがほぼ変わらないので昔の車に乗れますが、パソコンはそうは行きません。パソコンは年々進化しているので、数年でパソコンは遅くて実用に耐えられなくなります。せっかく良いデザインのMacであっても使用できないのです。昔のMacはフロッグデザインが担当。その2。 2019.05.19スティーブ・ジョブズMacその他
スティーブ・ジョブズSteve Jobs’ Speech at Stanford Univ. commencement in Jun 2005/スティーブ・ジョブスのスタンフォード大学卒業式でのスピーチ 2005年6月 2005年6月スタンフォード大学卒業式でのスティーブ・ジョブスのスピーチの英語原文とに日本語訳を3つ(市村佐登美氏訳、山口浩氏訳、日経新聞訳)、そしてYoutubeにある動画をまとめてみた。 2019.03.02スティーブ・ジョブズiPadiPhoneMac
スティーブ・ジョブズジョブスの給与が1ドルだった本当の理由!アップルの復活劇を演出するため マックメム店長猪川がスティーブ・ジョブスの給与が1ドルだった理由を話します。有名な2匹の猿の実験。一方にきゅうりを与え、一方にぶどうを与える。ぶどうをもらえない猿は起こってきゅうりを投げつける。これは人も同じで不公平な扱いは怒りを覚えてしまうということ。アップルの社員の士気を上げるためにジョブスはあえて給与を低く抑.. 2019.02.26スティーブ・ジョブズiPadiPhoneMacMacな心理学
スティーブ・ジョブズビル・ゲイツはレジェンドになれるのか。ピークエンドの法則 マックメム店長猪川がジョブスとゲイツとピークエンドの法則について話す。人の感覚というのはあやふやなもので、あるものの印象は全体の平均的印象ではなく、最後の印象に影響を受けやすい。ジョブスはアップルの絶頂期に亡くなったことでレジェンドになれた。ビル・ゲイツの功績はジョブス以上だが彼がレジェンドになるのは難しいだろう。 2012.10.16スティーブ・ジョブズMacMacな心理学大学院
スティーブ・ジョブズジョブスとコロンブスの卵とNewerと 小川 浩氏がアゴラにて、スティーブ・ジョブズCEOを辞任についての記事を書いていた。 コロンブスがアメリカ大陸に上陸した時に誰でもできると非難されたそうだが、ジョブスのしたことも言われてみれば、コロンブスと同じかもしれない。 アップルが新しい技術を開発したわけではなく、すでにある技術や製品を推し進めただけ... 2011.08.28スティーブ・ジョブズMacその他
スティーブ・ジョブズジョブス、1997年に暫定CEOとなる。 1997年夏。奇しくも自分がNewer Technologyにで働き始めた最初のボストンのWWDCで、ジョブスがAppleの暫定CEOに返り咲き最初の基調講演を行った。 経済的に青息吐息のアップルが、この基調講演にてビル・ゲーツから融資を受けたことを報告し、そして壇上にてジョブスは携帯でビル・ゲーツに電... 2011.08.25スティーブ・ジョブズMac
スティーブ・ジョブズあれ、ジョブスも用意した原稿を読むんだ。 ふと見つけた1983年秋"1984"のCMの発表会の動画。こういうのをついつい観てしまうので時間が無くなるのだが、やはり楽しい。 ジョブスは基調講演で現在は原稿なしで話をするが、このころは原稿に目を落として読んでいる。 1981年にIBMがPC業界に入ってきて、どんどんパソコン業界を席捲していった... 2011.03.05スティーブ・ジョブズMacその他
スティーブ・ジョブズ【スティーブ・ジョブズの予言】PCはトラックのようなものになるだろう All Things Digitalカンファレンスにてジョブスは以下のようにコメントした。PCはトラックのようなものになるだろう。PCはすぐにはなくならないと考えるが、「PCを必要とする人は何人かに1人」だけになると言っている 2010.07.07スティーブ・ジョブズiPadMac
スティーブ・ジョブズ【Steve JobsがTIME表紙に】iPadの特集の2010年4月12日号 2010年4月12日号のTIMEの表紙はスティーブ・ジョブス。iPadの発売にあわせてApple特集です。TIMEはIT誌ではないので、技術的な内容よりもAppleの文化などにも触れています。マイクロソフトが5年も前に発表していたタブレット型のコンピューターをアップルが出すとなぜヒットするのか?そん内容です。 2010.04.03スティーブ・ジョブズiPadMacその他
スティーブ・ジョブズスティーブ・ジョブスがこれまで作ったものの中で一番重要だと語った製品、それがiPad TechCrunchのレポートによると、ジョブスがタブレットについて”これまでの自分の業績で一番重要なものになるだろう”と語ったそうです。追記)2019年現在、iPad Proととなり、Apple Pencilとあわせて進化しています。今後ますますAppleの製品の中での役割は大きなものになってくるでしょう。 2010.01.25スティーブ・ジョブズiPad