大学院

iPhone

au iPhone5の2万円のキャッシュバックは、実質1万円の価値(苦笑)

娘のiPhoneを契約してきたの続き。 さて、娘のiPhone 5だが、最終的な請求書が届いた。請求額は3,142円(これに2万円のキャッシュバックを頂戴しているので、それを24ヶ月で割ると毎月833円分引いた代金2,308円が実質代金ということになる)。 ご利用項目金額(円)内訳(円)備考■080XXXXXXXX3,...
Mac

息子のうがいとMacのクリエーターの創造力。プラセボ効果

風邪の予防にうがいの効果はない 「のどのうがいをしているのは日本だけで、うがいは風邪の予防に効かないって、東大の医科学研の先生が言ってたぞ。うがいやめていいんじゃないの?うがいしなければイソジン代が節約できるし(苦笑)。」と言う父の言葉に従った、我が息子が数日後にうがいを再開したので理由を聞いてみた。 うがいを止めたら...
Macな心理学

空腹状態になると記憶力があがる?いや、ちょっと待って。それ空腹状態のせいでないでしょ。

空腹状態だと記憶力がアップ? 空腹状態になると記憶力があがる仕組みを発見という記事。 内容を読むと、「空腹時に血糖値をコントロールするインスリンが低下すると、それによって脳内のタンパク質「CRTC」が活性化されて記憶力が向上していたこともわかりました。このCRTCは、人間の体内にも存在することがわかっており、人間も空腹...
Mac

Macは定価販売なのでユーザーは価格を気にしなくていい。アンカリング効果

ものの価値を知ることはすごく難しい 人はどうやってものの価値を決めているかと言えば、”比較”によってである。  人は賢くて、ものをある尺度で測ることを知っていて、文明の利器がなかった遙か昔の人でさえ、長さや重さをはかるために、秤なわや天秤ばかりを作ってできる限り正確にものを計測をしてきた。  人の感覚は絶対的な尺度を持...
Mac

Macintoshの誕生と自由に生きるということ

あなたが世界最高級のホテルに招待されたら? 想像して欲しい。あなたは、世界最高級のホテルに招待されたとする。 スイートルームに宿泊でき、ジムやプールも自由に利用することが出来る。 最高級の食事も用意されている。 病気になれば医者がすぐに観てくれて、必要があれば手術だってしてくれる。 そして、全ての費用が無料である。 こ...
スティーブ・ジョブズ

ビル・ゲイツはレジェンドになれるのか。ピークエンドの法則

人の記憶は超テキトー 人の記憶はテキトーで、あるものを思い出す時に、そのものから受けた平均的な印象よりも、最後に受けた印象に強く影響を受ける傾向がある。 例えば以下の2種類の検査を受けたとする。 1.痛みが1分間ずっと続く検査 2.痛みが1分間ずっと続く検査+痛みが弱まってくる10秒の検査この場合、多くの人は1の検査は...
Mac

警察とドライバーとMac互換機とライセンス。人は社会のルールに従う者を応援する。

某ラジオ番組の投稿で「ネズミ捕りをしている時には対向車にパッシングなどをして、この先でネズミ捕りをしていると教えドライバーの味方をするが、高速道路でスピード違反の車を見ると、追いかけているパトカーを見てがんばれ!と応援をしたりたりしてしまう自分の行動が不思議」というものがあった。 人は社会のルールに従う者を応援する 人...
Mac

アップルのロゴをちらっと見るとクリエーティブな人になれる。サブリミナル効果

サブリミナル効果 サブリミナル効果というを聴いたことがあるかもしれない。 映画の1コマにコカ・コーラとかポップコーンの写真を入れると、映画館でのコカ・コーラとかポップコーンの売上が上がるというものだ(どうもこの実験は都市伝説的で実際の研究結果ではないらしい。実際にはサブリミナル効果はあるが、人を能動的に動かすような大き...
Mac

多くのPCユーザーは、PCが好きだからPCを選んだわけではないのかも。選択肢の妙

PCユーザーが、なぜMacではなくPCを選んだのか 「多くのPCユーザーは、PCが好きだから・Macが嫌いだから乗り換えないということではない」と以前のブログで書いた。今回は「なぜPCユーザーが、Macではなく、PCを選んだのか」という話。 人はくだらない選択肢に影響を受けてしまう 人はくだらない選択肢に影響を受けると...
Mac

人は値引きよりもキャッシュバックがお好き。大きな買い物の値引きはあまりピンと来ない

現在アップルでは大学生、高専生、専門学校生を対象にバック・トゥー・スクールキャンペーンをやっていて、期間中にMacを購入すると1万円のiTunesカードまたはAppカードをもらうことが出来る。(ちなみにアップルの学割は学生だけではなく「大学生、高専生、専門学校生の生徒の父母」や「小、中、高のPTA役員」も対象なので、M...
Mac

人は今のままでいるのが大好き。現状維持バイアスのゆえ

携帯の乗り換えプロモーションの過激さ 携帯の乗り換えのプロモーションがあちこちで行われている。 auやdocomoからSoftbankに乗り換えると最高X万円の商品券がもらえるとか、ADSLから光に乗り換えるのに工賃が無料とか、プロバイダーを乗り換えるとXヶ月無料というようなものだ。 人は変わることが嫌いで、現在のまま...
Mac

Macの購入にリボ払い。クレジットカード会社の悪どい戦略

Macをリボ払いで購入すると... 新しいMacを購入するとき、クレジットカードの一括支払いで購入できれば良いのだが、このご時世なので、手持ちが無く分割払いで購入する人も多いかもしれない。 そしてクレジットカードの分割払いで、最近カード会社が薦めるのがリボ払いという支払い方法だ。 リボ払いとは 多くの方はご存知かと思う...
iPad

iPadの定額プランでは「ベーシック定額」が心情的には優しい。

新iPad発売 新iPadが発売されて、新しくiPadユーザーになる方も多いと思う。 さて、ソフトバンクのiPadには2つの定額プランがある。 1.「ベーシック定額」:全く使わなくても、いくら使っても一律4,410円 2.「ゼロから定額」:100MBまで無料、111.5MBまで従量制となって、111.5MBは4,980...
Mac

いつも自分のMacの下取り価格ってムッチャ低いと感じませんか?

Macを買い換え?それとも買い増し? 新しいMacを購入する場合には2通りあって、 1.買い換える。 2.買い増す。である。 昔のMacユーザーは、Macに愛着が沸いてしまって古くなっても手放さずに、新しいMacを買い増していった。一方で最近はMacが安価になったことと、モデルチェンジのサイクルが速いので愛着が沸く前に...
Mac

修理したMacに再度別の箇所の故障が発生。修理すべきか否か?サンクコスト効果

「多くのPCユーザーは、PCが好きだから・Macが嫌いだから乗り換えないということではない。その2」で書いた「サンクコスト(埋没費用)効果」について、別の話を。 愛機のMacが故障した場合、修理をするか新しいMacを購入するか悩むところだ。 マザーボード、電源部分、液晶の故障だとアップルは一律5万円強の修理代金を請求す...
Mac

多くのPCユーザーは、PCが好きだから・Macが嫌いだから乗り換えないということではない。その2

前回「多くのPCユーザーは、PCが好きだから・Macが嫌いだから乗り換えないということではない」で説明をした以外にも、いろいろとPCユーザーが簡単にMacに乗り換えられない理由はあると思う。例えば、その1つがサンクコスト(埋没費用)効果ではないかと踏んでいる。サンクコスト(埋没費用)効果とは、過去に投資した費用や時間に...
iPhone

多くのPCユーザーは、PCが好きだから・Macが嫌いだから乗り換えないということではない。その1

Macを感じる感覚は意外とテキトーって知っています?で書いたの特徴の3つ目「マイナスの変化には敏感だが、プラスの変化には鈍感」についてを説明したい。 古いMacから新しいMacに乗り換えても、それほど速いとは感じないが、新しいMacから古いMacを使ってみるとすごく遅く感じるという感覚を持っている。人はマイナスの変化を...
Mac

Macを価格で妥協して購入して、しまったーと思ったことあります。

新しいMacを新しく購入する時に、一番考慮するのが目的だと思う。持ち運ぶのか、デスクで作業をするのか。趣味で使う程度か、仕事でバリバリ使うのか。メールやネットがメインなのか、グラフィックの作業なのか等々。そういう用途によってモデルやスペックを絞っていく。そして、次に価格。価格は購入判断の大きなウエイトを占める。どんなに...
Mac

得をしているようで損をしている、ってこともあります。

Macを感じる感覚は意外とテキトーって知っています?で書いた”人の持っている感覚の3つの特徴”の2つ目「小さい変化には敏感だが、大きな変化には鈍感」について説明をしたい。その時にも説明した自分の経験だが、昔ボンダイのiMacが233MHzが、iMac DVの400MHzとなった時は劇的に速くなったと感じた一方でiMac...
Macな心理学

新しいMacを購入して長期間幸せを維持するコツ その2

新しいMacを購入して長期間幸せを維持するコツで書いた通り、新しいMacを使い始めたばかりだと幸福感があり、だんだんとその感情が薄まって行くという話をした。よって、その感情が薄まって行く頃になると新しいMacのことが気になってくる。だから、多くの人は自分を幸福に導いてくれる新しいMacに常に興味を持つ。iPadユーザー...
スポンサーリンク