ディズニー

kyokucho/宮田健の気分はブルースカイ:第66回 「ディズニー」と「ウォルト」の隔たり

kyokucho/宮田健さんのディズニー系コラムです。今回はディズニー」と「ウォルト」の違いについてのお話です。ウォルト・ディズニーは何をやってた人でしょうか?「ミッキーを創り出した」は正解ですが、その後出来た映画はスタジオのアニメーターが描いたものです。ディズニーブランドは出来たものの、ウォルトから離れていきました。
植物の話

遠藤のモバイルガーデン:クリの花から果実へ クリのトゲトゲ、いがのトゲトゲ

植物学者遠藤先生による、ほっこりする、やさしい植物解説ブログです。今回はクリの話です。生の栗の頭についているとげの部分はなんだかご存知でしょうか?2種類のとげがあることがわかります。雌花は成長して小さなクリのいがになります。雌しべの先端部がクリのとげになります。
ディズニー

kyokucho/宮田健の気分はブルースカイ:第65回 ディズニーマニアが引っ越しで困った結果

kyokucho/宮田健さんのディズニー系コラムです。今回は引っ越しの話その2です。以前ディズニーストア系のサイトで舞浜の欄干でじっとゲストを見守っていたチップ&デールの像を購入してしまいました。それを引っ越しのためダンボール箱にいれたままになっていました。そのようなグッズを引き取ってくれる人を応募します。
ディズニー

kyokucho/宮田健の気分はブルースカイ:第64回 お客様は「神様」です

kyokucho/宮田健さんのディズニー系コラムです。今回はお客様は神様か否かというお話です。オリエンタルランドの公式ファンクラブ「ファンダフル・ディズニー」。年会費3150円の価格に見合ったサービスが受けられるのですが、さらなる会員の優遇を要求をする状況です。果たして会員の要求に対してオリエンタルランドは...
ディズニー

kyokucho/宮田健の気分はブルースカイ:第63回 「のろい」のディズニーDVD

kyokucho/宮田健さんのディズニー系コラムです。今回はDVDのリリース時期が遅いという話です。ディズニー長編アニメーションのDVD化は社内でも議論がありました。1999年当時DVDはひどいノイズが問題でした。このときのラインナップが9作品ほどで発売となりまし。その後2001年10月に白雪姫から新たに...
ディズニー

kyokucho/宮田健の気分はブルースカイ:第62回 ディズニーアニメーション、時代の流れ

kyokucho/宮田健さんのディズニー系コラムです。今回は先週逝去されたフランク・トーマスの話です。「わんわん物語」で一番有名な、レディとトランプが1つのスパゲッティを食べる「ベラ・ノッテ」のシーンや、悪役ながらコミカルな動きで作品にインパクトを与えた「ピーター・パン」のキャプテン・フックなどで有名でした。
植物の話

遠藤のモバイルガーデン:よつばのクローバー クローバーに込めた幸せへの想い

植物学者遠藤先生による、ほっこりする、やさしい植物解説ブログです。今回は四つ葉のクローバーの話です。クローバーは自然界では10万本に1本程度だと言われています。友人が四つ葉のクローバーのキーホルダーを持っているので見せてもらうと、なんとクローバーではなく、デンジソウというシダの仲間でした。写真でよく見てみると。。。
ディズニー

kyokucho/宮田健の気分はブルースカイ:第61回 kyokuchoも棚からひとつかみ2ジャズ・ディズニー編

kyokucho/宮田健さんのディズニー系コラムです。今回はディズニーの音楽の話です。Jazz Disneyについてお薦めをしてくれました。最初は.The Bare Necessites (ハリー・コニック Jr.)次にCinderella Medley(デヴィッド・ベノワ&デヴィッド・サンボーン)、そして...
植物の話

遠藤のモバイルガーデン:蜂の巣という名前の植物 ハス・レンコン

植物学者遠藤先生による、ほっこりする、やさしい植物解説ブログです。今回はレンコンの話です。レンコンは漢字で蓮根と書き、文字通り蓮の根のことを言います。沼地に生える工夫として、空気を取り入れるためにたくさんの穴があいています。ハスの果実は蜂の巣のようになっています。写真をよく見ると...
ディズニー

kyokucho/宮田健の気分はブルースカイ:第60回 パークで非日常を体験

kyokucho/宮田健さんのディズニー系コラムです。パーク内の非日常についてのお話です。パークは必ずエントランスの右側に未来を表すトゥモローランド、左側はアドベンチャーやフロンティアなど、比較的過去に向いたテーマランドがあります。これは心理学的に正しいとか。第2の入り口は入場ゲートにも秘密があります。
植物の話

遠藤のモバイルガーデン:イネと共に生きる植物 水田雑草のしたたかな戦略

植物学者遠藤先生による、ほっこりする、やさしい植物解説ブログです。今回は稲と一緒に生きるイヌビエについてのお話です。水田を見ていると時より明らかにイネではない植物が生えているのに気がつきました。イヌビエです。イヌビエは田植えよりも遅く発芽して、刈り取りよりも早く種子を熟し、種子を落とすことで水田で生き延びています。
ディズニー

kyokucho/宮田健の気分はブルースカイ:第59回 祈りの映画「ノートルダムの鐘」

kyokucho/宮田健さんのディズニー系コラムです。今回はノートルダムの鐘の話です。ノートルダムの鐘の評価は高くオープニングが素晴らしいです。ノートルダムの鐘のオープニングでは雲の上からの遠景に続き、ノートルダム寺院の姿、そして1台の屋台にズームアップ。そしてマルチプレーン・カメラで遠近感を表現しています。
ディズニー

kyokucho/宮田健の気分はブルースカイ:第58回 花火で創るエンターテイメント

kyokucho/宮田健さんのディズニー系コラムです。今回は花火の話です。パークの花火は中にICチップが入っていて爆発のタイミングを1/100秒単位でコントロールすることが出来るそうで、しかもそれらを様々な角度からデザインできるシミュレータを使い、ショーを設計しているそうです。そのためディズニーの花火というのは...
植物の話

遠藤のモバイルガーデン:雄しべが動く植物 マツバボタンを観察しよう

植物学者遠藤先生による、ほっこりする、やさしい植物解説ブログです。今回はマツバボタンのお話です。マツバボタンは面白い特徴があって、雄しべが触れられた方に動きます。虫が花にやってくるとき、ちょっとでも多くの花粉を虫につけ、次に訪れた花で自分の花粉が受粉に使われる可能性を増やし、自分の遺伝子を多く次代に残すためのようです。
ディズニー

kyokucho/宮田健の気分はブルースカイ:第57回 ディズニーテーマパーク、ちょっと怖い話

kyokucho/宮田健さんのディズニー系コラムです。今回はディズニーの怖い話です。まず、東京ディズニーランド・誘拐多発の噂です。東京ディズニーランドでは集団拉致がおこなわれていたというもの。次にティガーがあなたを襲う!という噂。そしてキャストのコスチュームの下着が...
ディズニー

kyokucho/宮田健の気分はブルースカイ:第56回 パークはみんなのために

kyokucho/宮田健さんのディズニー系コラムです。今回はディズニーのゲストに対する考え方のお話です。米国のパークでは車椅子のゲストが多いです。また手話のパフォーマンスが行われていることにも驚きます。だれでもエンターテイメントを受けることができるようにする取り組みは立派です。
ディズニー

kyokucho/宮田健の気分はブルースカイ:第55回 USJにミッキーが登場?

kyokucho/宮田健さんのディズニー系コラムです。今回はUSJにいると言われるミッキーの話です。ウォルト・ディズニーはミッキーマウス創作以前にも様々な活動を行っていました。ウォルト・ディズニー「アリス・コメディー」という作品を出し、その後「幸せウサギのオズワルド」を出します。その映画会社ユニバーサル映画でした。
植物の話

遠藤のモバイルガーデン:臨海実習(2) タイドプールに生きる生物たち

植物学者遠藤先生による、ほっこりする、やさしい植物解説ブログです。前回に引き続き今回も臨海実習の話です。潮が引いた後にできる水たまりをタイドプールと言います。この中にエビ、ヤドカリ、ウニなどの小さな生物がいます。大きな魚が入りづらく小さい生き物が生息しやすいのです。このタイドプールの温度を測ってみると。。。
ディズニー

kyokucho/宮田健の気分はブルースカイ:第54回 今年の夏は、こんなディズニー。

kyokucho/宮田健さんのディズニー系コラムです。今回はいろいろなディズニーファンがいるというお話です。ディズニーはテーマパークだよ派、ディズニーはアイテムだよ派、ディズニーは映画だよ派などがいます。それぞれのファンについて説明をします。
植物の話

遠藤のモバイルガーデン: 臨海実習(1) 満ち潮と引き潮の間で暮らす生き物たち

植物学者遠藤先生による、ほっこりする、やさしい植物解説ブログです。今回遠藤先生は臨海実習に参加されたそうです。そこで、磯の生物たちがどのように生き延びる工夫をしているかを観察されたそうです。海草やイソギンチャクなどの動けない生物は干潮時、乾燥しないよう対策が必要です。ヨロイイソギンチャクやウノアシは写真のように...
スポンサーリンク