コンセントタイマーを探す
最近めっきり寒くなり、オフィスでは足元にホットカーペットを敷いています。
ただオフィスで仕事を終えた後、電源を切るのを忘れてしまうことがあり、それを防止するためにコンセントタイマーを探してみました。
コンセントタイマーというと、以下のような時計の文字盤が回って電源をオン・オフするものを自分はイメージしていました。
ところが、最近ではずっと賢くなっていて、スマホからオン・オフが出来るタイプになっていることを知りました。これは便利と、さっそく購入してみました。
WiFi スマートプラグを購入
購入したものはこれ。tapo社P105。アマゾンにて価格990円。
大きさはこんな感じ。iPhoneの電源プラグを横に広くした感じです。
実際に装着してみたところ。
アプリの設定
コンセントタイマーを設定するためにアプリが必要なのでダウンロードします。
ダウンロードして、まず最初にWifi接続の設定をします。Wifiを通してコンセントタイマーに接続しますが、設定については割愛します。
設定後、アプリのボタンでコンセントタイマーのオン・オフが可能になります。
ちなみに、オン・オフは本体側面の物理的なボタンでも可能です。
それで、自分が必要としていた夜間に電源をオフする機能ですが、「スケジュール」にて設定します。例えば、以下のように「毎日」「午前1時」「オフ」にするというような設定が可能です。
それから、「タイマー」機能もあります。「5分後にオン」とか、「10分後にオフ」というような設定が可能です。
この「スケジュール」とは別に、「マイアクション」という項目の設定で、複数のコンセントタイマーのオン・オフの自動化が出来るようになっています。
その他の機能
家の外から電源のオン・オフが出来るようなので、帰宅前に暖房の電源をオンにするみたいなことも可能です。
それから、アレクサによる音声での電源オン・オフにも対応しているようなので、「アレクサ、電気つけて」と言えば、電気がつくみたいなことも可能のようです。うちにはアレクサがないので検証していませんが。
感想
とにかく便利です。自分はそんな多機能は必要ないのですが、iPhoneでオン・オフが出来るのはかんたんで良いですね。
今回はホットカーペット用に購入しましたが、Wifiルーター等たまにハングアップして電源をオン・オフが必要な機器にも使えるかもしれません。
ハロウィンやクリスマスの季節、自宅でイルミネーションを飾られる方に暗くなったら電源オンで、深夜に電源オフというようなシチュエーションでも使えそうです。
あとは耐久性ですね。故障しないで動作し続けてくれるかどうか、こればかり使ってみないとわかりません。
ちなみに、もうちょっとアナログっぽいコンセントタイマーもあるので、スマホの設定が苦手という方はこういうほうが便利かもしれません。