【紙の数独はもう出来ない】自動で候補を消してくれるシステムは超便利!数独の最終形態はこれ!

数独
スポンサーリンク

数独は頭の体操

数独というゲームがあります。9x9のマス目に縦・横・太線で囲まれた3×3のブロック内に同じ重複しないように数字を入れていくパズルです。詳細はWikipediaを参照ください。

すごくシンプルでありながら、奥が深く、推理力もそれなりに必要なよく考えられたパズルです。これを考えたパズル制作会社ニコリは素晴らしいです。
 

マス目に候補の書き忘れ、消し忘れ防止には

このパズルと解く過程で、マス目にどの数字がはいるかを推理しなくてはいけません。そのマス目に入る可能性がある候補の数字が復数あると、そのマス目内に小さく書いておきます。

他のマス目が埋まった場合に、別のマス目の候補が減ることがありますが、その場合に小さく書いた候補の数字を消すことになります。

これを紙でやっていると、消しゴムで消すことになるのですが、見落として消し忘れてしまったり、消し方が汚いと候補があるのかないのかわからなかったりします。こんなことをしていては解ける問題も解けなくなります。

そこでコンピュータを使うと、候補の書き間違いや、消し間違いが防げて便利です。
 

自分の一番好きなシステム

数独のシステムで自分が一番愛用しているのが以下のサイトです。

パズルチャンネル - ナンバープレイス(数独) 問題集 - 一覧
無料で遊べる脳トレパズルゲーム「ナンバープレイス」を公開しています。ナンバープレイスは9X9の正方形のマス内に1から9までの数字を重複しないように埋めるパズルゲームです。数独,ナンバープレース,ナンプレとも呼ばれています。

こちらのサイトにはレベル別に問題がたくさん掲載されていて問題に困ることはありません。

数独問題

またこのサイトの数独のシステムは、候補を書くことと消すことに大変すぐれています。

例えば一番上の列のマス目には4,1,9,5,2が入っていて、空白のマス目には3,6,7,8のいづれかが入るのですが、この時点ではわかりません。そこで、空白のマス目に3,6,7,8という候補を小さく書いておきます。

数独2

次にタテの赤枠について考えてみます。一部のマス目には6,3,4,7という数字が入っています。そこで、空白のマス目には残りの1,2,5,8,9が候補となるのですが、一番上のマス目は8だけが入ることがわかります。

数独3

 

候補が自動で消える

そこで、赤枠の中に8を決定すると、縦横のマス目から候補の8を自動で消してくれます。

8が自動で消える

このシステムであれば、候補の書き忘れや消し忘れを防ぐことが出来ます。

数独をやっている人であればこれがどれほど便利であるかがわかると思います。

もし興味があれば是非お試しになってください。すごく便利なシステムであることが実感いただけると思います。
 
 
 

タイトルとURLをコピーしました