Mac 《初心者必見》Macでインスタグラムに写真を投稿する方法。Macに保存されている写真はMacから投稿すれば簡単。 Macでインスタグラムのサイトにアクセスすると写真を閲覧することは可能ですが、投稿することが出来ません。インスタに写真を投稿するにはiPhoneから出来ますが、Mac内の写真を投稿したい場合に大変不便です。ただMacの”ある機能”を用いるとインスタにMacから写真を投稿することが出来るようになります。その機能とは... 2019.07.11 Mac
Mac 《Ivy-Bridge Mac》Apple Diagnostics(ハードウエアテスト)の起動不可問題 Ivy Bridge Mac(2012年モデル)でApple Diagnosticsの起動するとカーネルパニックが発生するようです。macOS Sierra以降のSecurity Update 2019-002で問題が発生するようです。現在はMacBook Proは対応済み、iMacは未対応のようです。 2019.07.08 Macサポート
Mac カーボン・コピー・クローナーのHFSのサポートがなくなる... データのバックアップのためにカーボン・コピー・クローナを愛用しています。そのCCCの次期バーション(CCC6?)でHFSをサポートしなくなるようです。ですので、HFSのサポートが必要ならCCC5までを使うか、HFS+以上に移行するかだと思います。これはCatalinaがHFSをRead Onlyとする仕様のためです。 2019.07.06 Macその他サポート
iPhone 《冷や汗》iPhoneの写真が化けている!Macに読み込めない!そんな時の対処法 iPhoneの写真をMacに読み込もうとしたら写真のフォーマットが壊れているというエラーが出て読み込めませんでした。そこで、イメージキャプチャ、プレビュー等も試しましたがうまくいきません。同期の確認のためにiTunesでMacとiPhoneの音楽を同期させたところOK。最後にケーブルを抜き差ししたところ直りました。 2019.07.01 iPhoneMacサポート
Mac ”グーグルの研究が示すメモリエラーの真実-明らかになった高い発生率” というCNETの記事について この記事の内容で気になるところですが 「メモリエラーの発生回数や、さまざまなDIMMにおけるエラー率の範囲が、以前報告されていたよりもずっと高いことが分かった」 というところです。メモリー1つ当たり1年間で平均4000回近い訂正可能なエラーが発生し、一般ユーザーのコンピュータでは訂正不可能なエラーになる可能性が高い。 2019.06.29 Macその他サポート
Mac 【ステマの進化】SNSやYoutubeを用いる賢い人がいっぱい インフルエンサーはSNSや動画配信またはブログで多くのフォロワーを持ち、彼らの発する言葉が彼らのフォロワーに影響を与えます。その影響力を用いて行われる宣伝のことをステマ(ステルスマーケティング)と呼ばれています。ただフォロワーはステマについて厳しいので、ステマとわからないようなステマに進化を遂げています。 2019.06.26 Mac
Mac 【Youtuberよ、Mac Proでドヤれ!】Mac Proをスタバに持ち込んでドヤったら100万再生可能だろ! 誰が言い出したのかわかりませんが、スタバなどのカフェで、あたかも仕事ができる風な顔でこれ見よがしにMacBookを開いて触っていることをドヤリングなんて呼ばれるようになりました。このドヤリングはすでに目新しくなくなっています。ですのでこれからは新しいドヤリングを提案してみたいと思います。 2019.06.23 Macその他
Mac 秋葉原のお店を歩き回って買ったMy First Mac 秋葉原にあった合理的なお店 STEPこんなリツイートをしました。この漫画よんでいたら、昔秋葉原に効率化のために”店員が客に挨拶をしない”STEPというコンピュータ屋があったのを思い出した(遠い目)非効率と言われても牛丼屋で「ごちそうさまでした」 丁寧なサラリーマンを描いた漫画に「無くしちゃいけないものがある」 — マッ... 2019.06.22 Macその他
iPad Appleユーザは必見!自分のApple製品が対象か定期的に確認すべし!自主回収プログラム一覧 MacBook Pro Mid 2015の電池発火の恐れApplelから、本日MacBook Pro Mid 2015/15インチモデルのバッテリー自主回収プログラムが発表さました。 MacBook Pro Mid 2015 15インチモデルのバッテリー自主回収プログラム 対象製品であるかどうか、上記のサイトからシリア... 2019.06.21 iPadiPhoneiPodMacその他サポート
Mac Macのバックアップ用HDD。Thunderbolt/USB3.0/Firewireそれぞれのお薦めです。 自分のデータは財産データのバックアップは大変重要です。 アプリは再度ダウンロードすれば復活しますが、個人のデータはそうは行きません。定期的にバックアップされることをお薦めします。 バックアップは簡単バックアップにはカーボンコピークローナーが便利かと思います。バックアップのやり方は以下の記事で詳細を解説していますので、参... 2019.06.20 Macその他サポート
iPhone AirPodsのそっくりさんが無数に販売されていることに驚愕 AirPodsの偽物今頃になって初めて知って驚いているのですが、アップルの片耳づつ独立したイヤホンAirPodsの偽物?そっくりさん?イミテーション?が無数に販売されているのですね。 例えばアマゾンでは以下のような感じです。 どれも、中華製で超安価。1000円以下のものまであります。その中にはアマゾンで高評価なも... 2019.06.17 iPhoneMac
Mac FinderPopがHigh Sierraで復活!右クリックのカスタマイズ出来る!(歓喜) FinderPopが復活!Sierraから使用できなくなっていたFinderPopがなんと、High Sierraにて復活しました!うれしくてしょうがないです。以下からダウンロード可能です。 FinderPop 2.5.9 インストール方法まず、SIP(システム整合性保護)の無効化する必要があります。 ⌘+Rを押しな... 2019.06.15 Mac
Mac MacのBluetoothキーボードを接続して発覚した、USBキーボードのエジェクトキーが認識されない問題 数日前に右リターンキーが壊れた話をした。その後調整をしていたのだが、微妙にタッチが重くて小指が疲れてしまうようになった。 そこでやむなくBluetoothキーボードを使おうと思って自分のiMacに接続したところ、ひょんなことから「コンピュータを今すぐシステム終了させてよろしいですか?」という以下のダイアログが表示される... 2019.06.14 Macサポート
スティーブ・ジョブズ 【中田敦彦の名言】「俺はパワポを使わない!Keynoteを使う!理由は楽しいから。」 オリエンタルラジオ中田敦彦の名言が炸裂!「俺はパワポを使わない!Keynoteを使う!理由は楽しいから。」彼のKeynoteについて語るところが最高でした。彼のYoutubeチャンネルでSteve Jobsを取り上げていました。その中で彼のマックユーザーとしての見せたこの名言に感動でした。 2019.06.14 スティーブ・ジョブズMac
スティーブ・ジョブズ OSX Public Betaのパッケージを見つけた。OSXはこれからはじまった。 OSX Public Betaのパッケージを見つける書庫を片付けていたら、こんなパッケージが出てきた。 OSXのPublic Beta版。 OSXの導入OSXがリリースされるまで、OS9でもそこそこ便利だった。 しかしアップルは次のマルチメディア化を見据えた飛躍のためにOSXを導入することにした。 OS9の平面的なイ... 2019.06.13 スティーブ・ジョブズMac
Mac AppleKeyboardのリターンキーのシリコン部の頭がとれた!応急処置をしてみた。 AppleKeyboardのシリコン部の先頭がとれた自分はiMacに付属していたAppleKeyboard(テンキー付き)を使用しています。 そのキーボードの右側のリターンキーのタッチが調子がよくないことに気づきました。 キーの内部にゴミでも入ったのかと思い、キートップを外してみたところ、なんと内部のシリコンのクッショ... 2019.06.10 Macサポート
Mac 【中古のMacで十分!】中古Macを安く購入する方法:その3 じゃんぱらと楽天市場 じゃんぱらと楽天について。じゃんぱらは日本各地に実際の店舗をもっており、その店舗の買い取り窓口にて買い取りを行っているため中古Macの在庫が比較的豊富でかつ安価だ。保証が1ヶ月なので初期不良の確認をするには十分の長さだ。楽天市場は検索が容易なので掘り出し物がみつかるかもしれない。ポイントがつくのも魅力。 2019.06.10 Mac中古販売
Mac 【中古のMacで十分!】中古Macを安く購入する方法:その2 リースバックを扱うお店。1つ目はQualit(クオリット)というお店。横河レンタ・リース株式会社が運営しているお店だ。もう1つはPCガレージ。こちらはオリックス・レンテックが運営するお店。リースバック品は比較的新しく保証も付属しているので安心。その他、ハードオフについても調査してみた。 2019.06.09 Mac中古販売
Mac 《Ivy-Bridge Mac》Apple Hardware Testでエラー発生 特定のモデルApple Hardware Testを行うとエラーが発生するようです。Apple Hardware Testのやり方等、以下にまとめてあります。対象モデルと、現象は以下のとおりです。・対象モデル:Ivy Bridge 世代のプロセッサ搭載 Mac(2012年頃に発売されたモデル)・OSバージョン:Moja... 2019.06.08 Macサポート
Mac 【中古のMacで十分!】中古Macを安く購入する方法:その1 新モデルが出るたびに大騒ぎをしますが、ネット中心に使っているライトユーザーにとっては安価な中古のMacで十分です。安い中古のMacをどのように購入したら良いかを探ってみました。 2019.06.07 Mac中古販売