2021-09

スクーター

【KYMCO GP125】超簡単!ヘッドライト交換方法

KYMCO GP125のヘッドライトが不調になったため自分で交換してみました。作業はシンプルで、ハンドルカバーを開いてライトバルブを交換するだけです。ハンドルカバーの外し方・ライトバルブの外し方・ライトバルブの取り付け位置などを写真で解説しています。簡単なのでご自身でチャレンジされてみてはいかがでしょうか。
Mac

【緊急事態宣言解除】お酒の何が問題なのか?

緊急事態宣言が解除されることにともないお酒の提供が再開されます。飲食店の経営には良かったと思います。そもそもお酒の何が悪いのでしょうか?お酒を提供させないことで政府は国民に間接的に安価に自粛をさせていたのではないでしょうか。お酒の提供が再開されることで感染がどの程度増えるのか注視していたいと思います。
その他

【町内会活動】アナログでの活動が当面続きそう

今年は持ち回りで自分が町内会の代表をしています。町内会の活動はネットで代替できそうなのですが、お年寄りがいるので当面アナログ的な方法が続きそうです。今どき町内会に入会しなくても困らないのですが入会しないわけにもいかない雰囲気があります(苦笑)。ボランティアの人だけで活動すれば事足りてしまいそうな気もします。
Mac

【ANAのファーストクラスシート】ボーイングのアウトレットの思い出

ANAがヤフオクに出品したファーストシートが高額で落札されました。かつて自分が住んでいたカンザス州ウィチタにボーイングのアウトレットがありました。航空機の部品が大量に販売されていました。自分の目当ては航空機開発に使用していた中古のMac。良い中古品を買うために足繁く通ったのは良い思い出です。2000年頃の話です。
その他

【クルマ通勤】4車線の国道で渋滞を起こしてしまった話

クルマ通勤をしていた時のこと。4車線ある国道はすごい交通量で1車線でも駐車しているクルマがあると渋滞になってしまいます。ある日停車している巨大なトレーラーを抜くことが出来ず真後ろにクルマを停車してしまいました。ドライバーはコンビニにいるようなので、自分もついでにコーヒーを購入しようと入店しました。ところが...
映画

【映画「銀河鉄道999」】自分が勝手に考えた人気の理由

銀河鉄道999のシネマコンサートが行われたそうです。そのYoutubeのコメントには熱いメッセージが多くアップされています。1979年の作品にも関わらず未だに熱い支持を得ています。自分も好きな映画の1つですが、その理由を勝手に考えてみました。鉄郎・メーテル・ハーロック・エメラルダスというキャラが立っているのが...
その他

辛坊治郎氏のヨットでの単独太平洋横断の動画の臨場感がすごい

辛坊治郎氏の単独での太平洋横断動画の臨場感がすごいです。60日を超える冒険で、5mを超える波や風速20mの暴風などありとあらゆる大変な状況が記録されています。自分が太平洋のど真ん中にひとりでいたら怖くて気が狂うのではないかと思う次第です。こんな動画を見られるなんて素晴らしい時代だなと感じています。
スクーター

GP125のヘッドライトをLED化した話(訂正)

スクーターのヘッドライトバルブが切れました。これを機にハロゲンからLEDに乗り換えました。実際に1年間使用してみた感想は、ハロゲンよりも明るく長寿命でした。様々なメーカーからLEDが販売されていますが、自分が使用しているものをおすすめしています。
その他

日本に野良猫はいるのに野良犬はいない。保護子猫のやらせ動画の可能性

日本には野良猫がいるのに野良犬がいません。自分が子供の頃には野良犬がいましたが現在ではいなくなりました。そのため子猫の保護動画はあっても子犬の保護動画はありません。そして動物の保護にやらせ動画が存在するのだとか。子猫を親から離し餌を与えずがりがりにしてから、”可愛そうな子猫を保護した”的な演出をするそうです。
その他

映画”ジャックと豆の木”を観たくて母に迷惑をかけた話

自分が小学生だった冬休み。映画”ジャックと豆の木”をどうしても観たいと母に駄々をこねると、その日に映画に連れて行ってくれました。弟が生まれたばかりだったので母は劇場内には入らず、自分だけで映画を観ることに。上映中に母のことが気になって廊下に出ると母がいません。半泣きになっていると、もぎりのおばさんが母は買い物に...
米国ライフ

アイスクリームのコーン・とうもろこしのコーン

子供が三角コーンの中からコーン(とうもろこし)を取り出すかわいい漫画を見つけました。確かに日本語では同じコーンですが、英語ではconeとcornで別ものです。アイスクリームコーンも円錐のconeです。日本でファストフードのコーンはつぶつぶのものが出てきますが、米国では芯についたコーン、cob coneもあります。
iPhone

【日米所得比較】iPhoneは日本人にとって高価。それでも売れるのだけれど。

iPhoneの価格は日米ともに約10万円です。この価格は日本人には少々高く感じます。米国と日本と所得を比較すると1.8倍の違いがあります。米国人からするとiPhoneの価格は日本人の6万円程度なのです。初代iPhoneからiPhone 13の価格上昇幅は1.4倍です。米国人の所得上昇分を差し引くと1.2倍程度です。
米国ライフ

【車中泊人気】米国の工場建設現場はキャンピングカーだらけ

車中泊が人気なのだとか。キャンピングカーで宿泊費を節約しながら好きな場所に迎える旅は素敵です。自分の思い出は米国での工場建設現場にたくさん並んだキャンピングカーが圧巻だったこと。日本のようにプレハブ小屋を建てず、トレーラーハウスで乗り付けて事務所にしてしまう豪快さはさすがです。現場監督はそこで寝泊まりしていました。
iPad

【新iPad mini】Apple WatchとiPadminiで最強ペアの可能性

iPad miniの新しいモデルが発表されました。iPhoneを凌ぐスペックです。ただiPad miniは電話が出来ないのでiPhoneをなくすことは出来ません。でもApple Watchなら単体で電話が出来ますから、iPad miniはデータ端末、Apple Watchは音声端末と割り切れば最強のペアになるのでは?
その他

【屋内テニスコート】ボールの音が心地よいので夜間のプレーが可能

近所にテニススクールがあります。22時ぐらいまでボールを打ち合っているのですが騒音問題にならないようです。テニスボールの音は他の球技と比較して心地よいように感じます。耳障りが良いのです。かつて新横浜にも西武が経営するテニススクールがありましたが、西武の経営悪化時に売却されオフィスビルとなりました。テニススクールは...
その他

横浜アリーナ横の洋麺屋五右衛門が更地になっていた

横浜アリーナ横の洋麺屋五右衛門がいつのまにか無くなっていました。コロナ禍で横浜アリーナのイベントなしで客の流れが無くなり営業不振で撤退になったのではないかと想像しています。地元民としてはさびしい限りです。今年2月には六角橋のジョナサンも無くなりました。閉店前に訪れ、しんみりと食事をしました。しかしなんとその後...
その他

1台のクルマを長く乗り続ける伊藤かずえさんと高市早苗氏

最近、クルマを長年乗り続けている人が脚光を浴びています。伊藤かずえさんは30年、高市早苗氏は22年です。自分のクルマは約20年落ち。まだまだ元気に走ります。13年を超すクルマは税金が1割増しとなります。高市早苗氏が総理になったらこんな税制見直して欲しいと思います。クルマを長く大切に乗るほうがエコな気がしますが。
iPhone

文中でよく使うMacのショートカットとiPhoneのジェスチャ

Macで文章を書く時に便利なショートカットがあります。一語を選択するにはダブルクリック、全文を選択するにはトリプルクリックします。マウスでドラッグして言葉や全文を選択するよりも簡単で効率的です。またiPhoneでもダブルタップ、トリプルタップで同様の操作が出来ます。またカーソル移動にはスペースバー長押しが便利です。
iPhone

【疑似科学】Macを乗り換えようとすると機嫌が悪くなる?

MacやiPhoneの乗り換えを検討すると使っている愛機の調子が悪くなることってありませんか?これは偶然でしょうか?”良い言葉を語りかけたお米”と、”憎しみを込めて語りかけたお米”の比較実験動画が数多くYoutubeにアップされています。これが事実ならネガティブな言葉を機械に言うと故障してしまうかもしれません。
その他

【ビー玉ころがし】小学生の頃の砂場での思い出

子供の頃ビー玉ころがしをするのが好きでした。公園の砂場に大きな山を作って、そこにビー玉が通る道をつくりレースをするのです。トンネルや分岐などの仕掛けをつくってレースが楽しんでいました。こんなことを喜んでいたのは自分だけかと思っていましたが、海外にも同じようにビー玉ころがしを楽しんでいる人がいるんですね。びっくりです。
スポンサーリンク