【Macが重い?メモリー不足を疑え!】メモリーの空き容量のチェックの方法!アクティビティーモニタOSX10.8より前

ご注意)ここでは、OSX 10.8までのアクティビティモニターの説明となっています。
    OSX10.9以降のアクティビティモニターについては以下で説明しています。

アクティビティーモニタとは

アクティビティーモニタはアップル標準のユーティリティーで、Mac内部の動作をモニターすることが出来ます。モニターできる項目は以下の通りです。

  • CPU
  • メモリー
  • ディスク動作
  • ディスクの空き
  • ネットワーク

ここでは、どのようにメモリーが使用されているかモニターの見方を解説します。 

スポンサーリンク

アクティビティーモニタの起動方法

起動方法は
 アプリケーションーフォルダー>ユーティリティーフォルダー>”アクティビティモニタ”
をダブルクリックします。

アクティビティモニタアイコン
アクティビティモニタアイコン

起動すると、大きな画面が現れますので、中央の”システムメモリ”のタブ(赤い枠線)をクリックして下さい。するとメモリーの使用状況を円グラフにて表示してくれます。 

円グラフ(パイチャート)の見方

  • 赤と黄色:使用されている量
  •    青:使用される(使用された)量
  •    緑:空いている量

緑が多ければメモリーが十分にあるといえますし、緑が少なければ不足していると言えます。 

Dock内アイコン表示がお薦め

アクティビティーモニタは常にメモリーがどのように使用されているかを表示してくれるのですが、ウィンドウが開いていると邪魔です。ですので、Dock内で表示するように設定することをお薦めします。

表示方法

メニューの”表示”から”Dockアイコン”を選択し、その中の”メモリー使用状況を表示”を選択します。 
 

すると下のようにDock中に円グラフを表示してくれます。

この円グラフを見ていて、緑が1割を切るぐらいになったらメモリーの増設することをお薦めします(緑が少なくなったら使用していないアプリを終了してみて下さい。多少緑が増えます)。 
 

タイトルとURLをコピーしました